天井クレーン定期自主検査(月例点検・年次点検)

定期自主検査(月例点検・年次点検)ってなに?

天井クレーンの使用による事故の防止・故障の予知・機械性能の維持・安全性の強化のために、「労働安全衛生法」、「同施工令」、「労働安全規則クレーン等安全規則」により、次の実施項目が定められております。

1.年次自主定期検査(年次点検)の実施

1年以内ごとに1回、定期に自主検査(年次点検)を行わなければなりません。これは、厚生労働省により定められた指針(天井クレーンの定期自主検査指針)による検査項目の他、荷重試験も実施しなければなりません。※吊上げ荷重500kg以上の天井クレーンに関して、1年に1回でも使用する場合に適用されます。

2.月次自主定期検査(月次点検)の実施

1月以内ごとに1回、定期に自主検査(月次点検)を行わなければなりません。これは、厚生労働省により定められた指針(天井クレーンの定期自主検査指針)に基づいた検査項目を点検します。※吊上げ荷重500kg以上の天井クレーンに関して、1月に1回でも使用する場合に適用されます。

3.作業開始前点検の実施

その日の作業を開始する前に、天井クレーンの点検を行わなければなりません。※吊上げ荷重500kg以上の天井クレーンに関して適用されます。

4.点検書の保管

天井クレーンの点検を実施した後、その結果を記録し、これを3年間保存しなければなりません。

5.補修の実施

点検の結果、天井クレーンに異常が認められた場合には直ちに補修しなければなりません。

定期自主検査の外部委託をお勧めする理由

月間500台以上の実績
弊社では、天井クレーン/簡易リフトを安全にご使用していただく上で不可欠な年次定期自主検査(年次点検)/月次自主検査(月例点検)の委託サービスを行っており、現在では月間約500台以上の天井クレーン ・ 簡易リフトの定期的な点検を実施しています。
現在、定期自主検査を実施するための資格、免許は、特に定められてはおりませんが、重量物を移動させるのに必要な天井クレーンの点検は、高所であり、また電気や機械の専門知識&技術を持っている者が行わなければ確かな安全性を確保する事はできません。
天井 クレーンの定期自主検査者に対する安全教育弊社では、(社)日本クレーン協会が実施する『天井 クレーンの定期自主検査者に対する安全教育』を、 修了したサービスマンが点検に従事しております。
※労働基準局長により定められたカリキュラムに基づいた 安全教育です。

定期自主検査の外部委託するメリットは?

  • クレーンの性能を常に良い状態に保てます。
  • 突発の事故を未然に防げます。
  • 重度の故障になる前に予防保全が可能です。
  • 危険を伴う高所作業を回避できます。
  • 煩わしいクレーンの管理業務から解放されます。

経験豊富なAKATSUKIのサービスマンによる定期自主検査の委託サービスを是非ご利用ください!

弊社のサポート体制&サポートエリアの詳細をこちらでご紹介しています。
基本的には関西近県エリアが自社サービスマンによるサポート可能エリアになります。(兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、和歌山県)
その他地域に関しては、協力業者との連携によるご対応となります。

Return Top